最近の投稿
カテゴリー
- 衛生管理 (1)
- 駐車場 (1)
- 予約状況 (101)
- エステ (5)
- 初めての方へ (4)
- 薄毛でお悩みのカウンセリング (5)
- 育毛スパ (3)
- お得な情報 (29)
- お知らせ (85)
- お客様の声 (2)
- こだわり (53)
- ご予約 (5)
- 予約状況 (1)
- 育毛 (52)
- ヴィーダフル (5)
- フルボ酸 (5)
- シャンプー (12)
- 疑問?? (12)
- カット (5)
- カラー (24)
- パーマ (8)
- 縮毛矯正 (3)
- トリートメント (20)
- スタイリング剤 (5)
- 森の仲間たち (7)
- つぶやき (149)
- 食事 (113)
- 植物 (26)
- 散歩 (63)
- ヘッドスパ (6)
- ゲーム (17)
- オリヴァニー (2)
- クリームズクリーム (10)
- ブラスティー (5)
- 西部頭髪 (6)
- レドキシング (8)
- エキテン (3)
- 口コミ評価 (2)
- 赤ちゃん筆 (2)
- 復元ドライヤー (3)
- ジートル (3)
- その他 (1)
アーカイブ
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (41)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (34)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (35)
- 2017年4月 (36)
- 2017年3月 (38)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (37)
- 2016年4月 (37)
- 2016年3月 (8)
HOME>ブログ>こだわり>こんな事もやってます パーマ実験(前編)
スタッフブログ
こんな事もやってます パーマ実験(前編)
実は世の中の電化製品並みに薬液(粧剤)も年々進化していっております。
今までできなかった事が出来たり、今まで当たり前だった事が実はやっちゃいけなかった事だったりと…
昔スポーツの練習中「水を飲むな!!」って時代がありましたよね??
今では水分補給が当たり前です。
美容業界でも黒歴史が存在します。
もちろんその当時では最先端なのですが今考えると…
ストレートアイロンが登場する前、ストレートパーマで板に貼り付けていく施術など…
年々進化する薬剤ですが使いこなせなければ意味がありません
そこで、実験と題してパーマをかけてみました
今回わたくし(宮原)の頭での実験です
スタイルは完全無視
美容師だからセット技術でカバーします
まず髪の状態ですが、あまり難しい説明すると伝わらないのでブリーチ(とても強いお薬です)を2ヶ月おきにしてます。
ブリーチしたその日にヘアカラーで色を入れてます(ダブルカラー)
濡れた状態なのにもう毛先は乾いてきてます
しかも毛先が白くなってます(髪の色を抜きまくった結果です)
かなり痛んだ状態ですね〜
このクラスになるとお客様にはパーマをかけてチリついたら切っても良いと了承を頂いたり
もしくはかかりませんので髪の毛の回復(伸ばして切ってを繰り返す)を待ってからされた方が良い
などの説明をしていきます。
わかりやすように同じ大きさのロッドで根元まで巻き込んでます。
実は実験項目にダメージ毛にパーマがかかるのも大切なのですが、さらに根元(健康毛)にボリュームが出るのか?
というのも意識して実験しております。
では…
と、いきたいのですが今回はここまで…
ブリーチなんてしないよ!!
とか思ってるお客様へ
今回は毛先がかなり痛んでるけどパーマがかかるというのも実験の大きなテーマなのですが
最近女性に多いトップに立ち上がりやボリュームが欲しい
しかも、毎月白髪が気になって自分で染めてる、たまに美容室で染めてるなどのダメージ毛の方
を見越した実験でもあります。
薬液のパワーを下げると毛先は良いが根元はぺしゃんと潰れてしまう…
じゃあどうすれば??
美容師は日々進歩していく科学と共に歩んでおります
当サロンではカラダを張った実験もしておりますw
次回はどうなったか…
パーマ実験(後編)も宜しくお願い致します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…

【求人のご案内】
当店では一緒に盛り上げてくれるスタッフを募集しております。
スタイリスト
Jr.スタイリスト
アシスタント
パート(スタイリストのみ)
での求人となっております。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/recruit/
一緒にサロンを盛り上げていきませんか??
宜しくお願い致します。
カテゴリ:
(natural hair forest)
2016年11月09日
« 焼肉のかわはら | 一覧へ戻る | 初の鄭家コムタン »
その他のおすすめ記事
価格改定のお知らせ
今年の1月より料金が変わります。
昨年末にもお伝えしてた通り、1月より料金を変更させていただきます。
変更理由としましては粧材のバージョンアップとなっております。こだわったシャンプーなどもお客様に提供いたしますので、カット料金も上がっております。
その他の詳しい料金につきましては
こちらをクリック→新料金
薄毛でお悩みではありませんか??
どうしても人に言えないそんなお悩みの方は
専門の勉強をしてきた育毛・発毛のプロ宮原にお任せ!!
育毛特設ホームページは下記をクリック!
福岡県小郡市の育毛・発毛が人気の美容室『薄毛改善110番forest』
福岡県小郡市小郡475-11
西鉄小郡駅から徒歩6分
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)
LINE@で、お気軽にご連絡ください。
友だち追加後、トークからスタンプ or メッセージを送信してくださいね。
フェイスブックも更新中!
インスタグラムも是非見てね♪
(natural hair forest) 2019年01月09日
ブリーチで実験
世間で人気の
Rカラーと
当店の普通のカラーのワンランク上の商品
ACカラーの比較実験をしました
左がRカラー 右がACカラーです。
そもそもRカラー、ACカラーって何なん??
って方…
すみません順番が逆になっちゃってますが後日詳しい説明を入れますね
実験を急いでしちゃいました…汗
相変わらずの自分の頭での実験
左側をRを入れたブリーチで塗布…
過去にも結構ブリーチを繰り返し
ブログを読まれてる方はご存知だと思いますが
パーマもしています。
通常毛先はテロンテロンのプチプチ切れる状態ですが
差がわかったのがココ
左のRカラーは根元付近がしっかりリフトアップしています。
右のACカラーはほんのり暗いです。
手順はACの方が先に塗ってるので
シャンプー(ノーリンス)終わりまして…
Rカラーの手触りは
ACカラーは少し引っかかりがあります。
リフト力と引っかかりでRカラーの方が良かったかな〜
比べてみてわかりましたがRの方がリフト力手触りなどで良かったように思いました。
でもあくまでもブーリーチにおいての話なので
ヘアカラーだと最近される方が増えてきたACカラーも手触りなど好評なんです。
毛先のトーンダウンなどでもACカラーはしっとり仕上がります。
今後もメリットデメリットなどもふまえ薬剤知識を高めて行きたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…
オススメのLINE予約
前日までのご予約に限り
24時間365日対応しております。
※当日のご予約には対応しておりません。
予約・お問い合わせは友達追加を宜しくお願い致します。
natural hair forest
【スタッフ紹介】
筑紫野市出身で小郡市在住
柳川出身で大刀洗町在住
岡山県出身で朝倉郡筑前町在住
など個性豊かなスタッフがお迎えいたします。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/staff/
地元や地域の最新情報などお届け致します。
(natural hair forest) 2017年09月14日
炭酸ソーダヘッドスパ
当店ではワンコインんでできる炭酸ソーダヘッドスパというメニューがあります。
炭酸ソーダヘッドスパとは…
大きく分けると
シャンプーでは取り除くことのできない毛穴の汚れを取り除きます。
炭酸泉のように頭皮の血行を促進させます。
毛髪のペーハーを整えてくれます。
こちらのノズルから炭酸とお湯の混合された炭酸水(炭酸泉)が出てきます。
普段見ることができないところですが、裏にはビールのように炭酸ボンベが設置されていますw
料金は+500円(税込)となっております。
炭酸ヘッドスパのみのメニューはございませんので、炭酸ヘッドスパのみの方は別途シャンプーブロー2300円(税込)料金がかかります。
もっと詳しく知りたい方ははこちらをご覧下さい
http://www.sodaspa.jp
(natural hair forest) 2016年04月16日
キターーーーーーッ!!
サンタいや、まだ早い…
へアキュアがうちにやってきた!!
これで私もポケ、いやポレーションマスターだ!!
そう、マスターオビワン、毛の〜び、いやケノービのように…
※すみません調子にのりました(反省)
これでエステティシャンのように光線と電流を使いこなします。
近所の美容室でここまで使いこなす美容師はいないであろう…多分
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…
オススメのLINE予約
前日までのご予約に限り
24時間365日対応しております。
※当日のご予約には対応しておりません。
予約・お問い合わせは友達追加を宜しくお願い致します。
natural hair forest
アメブロもよろしくお願いします
アメブロはここから
【スタッフ紹介】
筑紫野市出身で小郡市在住
柳川出身で大刀洗町在住
岡山県出身で朝倉郡筑前町在住
など個性豊かなスタッフがお迎えいたします。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/staff/
地元や地域の最新情報などお届け致します。
(natural hair forest) 2017年10月21日