最近の投稿
カテゴリー
- 健康 (2)
- 衛生管理 (1)
- 駐車場 (1)
- 予約状況 (117)
- エステ (5)
- 初めての方へ (4)
- 薄毛でお悩みのカウンセリング (6)
- 育毛スパ (3)
- お得な情報 (29)
- お知らせ (85)
- お客様の声 (2)
- こだわり (53)
- ご予約 (5)
- 予約状況 (1)
- 育毛 (52)
- ヴィーダフル (5)
- フルボ酸 (5)
- シャンプー (12)
- 疑問?? (12)
- カット (5)
- カラー (24)
- パーマ (8)
- 縮毛矯正 (3)
- トリートメント (20)
- スタイリング剤 (5)
- 森の仲間たち (7)
- つぶやき (149)
- 食事 (113)
- 植物 (26)
- 散歩 (63)
- ヘッドスパ (6)
- ゲーム (17)
- オリヴァニー (2)
- クリームズクリーム (10)
- ブラスティー (5)
- 西部頭髪 (6)
- レドキシング (8)
- エキテン (3)
- 口コミ評価 (2)
- 赤ちゃん筆 (2)
- 復元ドライヤー (3)
- ジートル (3)
- その他 (2)
アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (41)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (34)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (35)
- 2017年4月 (36)
- 2017年3月 (38)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (37)
- 2016年4月 (37)
- 2016年3月 (8)
月別アーカイブ:2016年04月 一覧
5月3日【臨時休業】とさせて頂きます。
小郡の美容室forest
(natural hair forest) 2016年04月30日
ニュアンセル
今回はロレアルの酸性カラーを紹介したいと思います。
結構勘違いしてある方が多いのですが、実はカラーをされる方で一番多いのがアルカリカラー次にボタニカルカラー(ヘナやハーブカラー)と思ってる方がいるらしいです。
ですがカラーをしてある方でボタニカルカラーは5%程と言われており実は酸性カラー(ヘアーマニキュア)が9%いらっしゃるそうです。
ボタニカル成分を毛髪へのいたわりを考えた配合で作ってあり、鮮やかなツヤある色味が、ムラなく仕上がります。
特徴として
1.サロンならではの色味を実現
2.ツヤを出す
3.髪の自然なしなやかさを出す
4.ボタニカル成分配合(保湿成分)
という商品です。
簡単に説明させて頂きましたがさらに気になる方は
こちらを検索してみて下さい。
ロレアルの酸性カラーのページとなっております。
http://www.loreal-professionnel.jp/03_product/01_color/05_nuancelle1.html
(natural hair forest) 2016年04月29日
本日新たに入荷いたしました。
前回大好評につき…
本日新たに多肉植物入荷致しました
気になる方はお申し付け下さい。
(natural hair forest) 2016年04月28日
昨日寄植え頂きました
(natural hair forest) 2016年04月28日
本日販売二日目ですが残りこれだけになっちゃいました
(natural hair forest) 2016年04月27日
ぼちぼち売れております
先日公開した多肉植物販売ですがぼちぼち売れております。
green plant forestという別名でブースをちょこっとだけ作っておりますwww
現品のみの販売となっておりますのでなくなり次第終了予定でございます。
ご近所では売ってない物もございますので気になる方はお早めにお買い求め下さい。
(natural hair forest) 2016年04月26日
またもや店長が…
(natural hair forest) 2016年04月26日
多肉植物入荷しました
昨日日曜日に多肉植物入荷致しました
様々な多肉植物がありますので興味のある方いらっしゃいましたらお気軽にお聞き下さい。
より詳しいお話がしたい場合は店長(宮原)までお声掛け下さい。
これだけの種類を扱っております。
より愛着を持って頂きたい、より詳しく育て方や増やし方を知って頂きたいと思い名前も載せております。
夏型、冬型でも水やりが変わってきますので名前からネットで検索するのも面白いと思います。
1鉢200円となっておりますので宜しくお願い致します。
(natural hair forest) 2016年04月25日
ゆったりしてます
只今、日曜日が人手不足の為大変申し訳ないのですがご予約を制限させて頂いております。
悪い意味ではなかなか日曜日に行きたい時間の予約が取れないなどございますが、良い意味ではマンツーマンで対応させて頂いてます。
さらに貸切状態です。
人目が気になる方、騒がしいのが苦手な方など早めのご予約でしたらゆったりと施術を受けられますのでこの機会にご来店宜しくお願い致します。
尚、求人の方も行っておりますので宜しくお願い致します。
特に技術者を重点的に考えておりますので宜しくお願い致します。
詳しくは https://www.forest-ogori.com/contents/images/recruit/ となっております。
納得できる技術をお客様に提供したいという志を持ってある方大歓迎ですので宜しくお願い致します。
(natural hair forest) 2016年04月24日
green plant forest
昨年娘とのアサガオ育成競争から始まり、お店のディスプレイなどでぼちぼち…
少しづつ植物の世界へ没頭…
観葉植物、多肉植物、エアープランツ(これも多肉ですが)、花(ごくわずかですが)と、展開していきましたが、多肉植物を増やす方向に進んでおります。
只今試験的に育ててますので興味のあるお客様にもプレゼントもしくは購入していただく形で考えております。
※金額も土代、鉢代を頂く感じで100円前後の価格帯の予定ですw
今回プロジェクト名を『green plant forest』略して『グリプラ』とします昨年『森カフェ』とか…相変わらずネーミングセンスが無いのにはご了承下さい
植物の成長具合や気ままにやってますので欠品なども多々あると思いますのでそちらもご了承下さい。
少しづつですが愛情はたっぷり注いでますので興味のある方はお声掛け下さいw
(natural hair forest) 2016年04月24日