最近の投稿
カテゴリー
- 衛生管理 (1)
- 駐車場 (1)
- 予約状況 (101)
- エステ (5)
- 初めての方へ (4)
- 薄毛でお悩みのカウンセリング (5)
- 育毛スパ (3)
- お得な情報 (29)
- お知らせ (85)
- お客様の声 (2)
- こだわり (53)
- ご予約 (5)
- 予約状況 (1)
- 育毛 (52)
- ヴィーダフル (5)
- フルボ酸 (5)
- シャンプー (12)
- 疑問?? (12)
- カット (5)
- カラー (24)
- パーマ (8)
- 縮毛矯正 (3)
- トリートメント (20)
- スタイリング剤 (5)
- 森の仲間たち (7)
- つぶやき (149)
- 食事 (113)
- 植物 (26)
- 散歩 (63)
- ヘッドスパ (6)
- ゲーム (17)
- オリヴァニー (2)
- クリームズクリーム (10)
- ブラスティー (5)
- 西部頭髪 (6)
- レドキシング (8)
- エキテン (3)
- 口コミ評価 (2)
- 赤ちゃん筆 (2)
- 復元ドライヤー (3)
- ジートル (3)
- その他 (1)
アーカイブ
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (41)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (34)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (35)
- 2017年4月 (36)
- 2017年3月 (38)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (37)
- 2016年4月 (37)
- 2016年3月 (8)
スタッフブログ
赤ちゃん筆のご注文
結構お客様から聞かれる事が多いのですが、当サロンでは赤ちゃん筆の注文も承っております
光文堂さんに依頼しての作成の為お時間を頂いております。
簡単なパンフレットもございますのでお気軽にお声掛け下さい
気になる事
通常カットは5㎝程取らせて頂きます
このぐらいの長さのスタイルに切りたい+5㎝となっております
例として、肩ぐらいの長さは欲しい場合肩下5㎝は必要という事になります。
毛量はできるだけ多く頂きたいので全部の毛先を取れるのであれば取りたいのですが、女の子など肩ぐらいまで伸ばしてても実際耳下(襟足)は伸びるのが遅い為取れない場合もあります
思った以上に伸ばした状態で取るのが望ましいと思います。
カットの長さ、毛量、くせっ毛、気になる事、わからない事がございましたら、お電話、LINE、Facebookのメッセージなどからお問い合わせ下さい。
お子様の記念に最初の髪の毛を筆にしてみてはいかがでしょうか
カテゴリ:
(natural hair forest)
2016年05月15日
« ジートルの活用方法(ご来店時) | 一覧へ戻る | 鉢替えしました »
その他のおすすめ記事
ベアーさん
第1弾
小郡駅そばの【ブティックベアー】さんです。
外観はこんな感じ…
4、50代のものが中心ですが、若い世代のものも数多く取り揃えています。
こだわりのオーナーみずから仕入れに行っておりこだわりの一点物の商品など数多く取り揃えております。
更にリーズナブルのものまで多種多様にありますので是非足をお運びください。
【お得な情報】
5000円以上お買い物で500円割引券プレゼント実施中!!
ポイントカードシステム
お買い物5000円で1ポイントなのですが、
なんと雨の日は2倍だそうです。
雨の日がお得かも??
住所:福岡県小郡市祇園1丁目7-15
電話:0942-73-4134
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…
オススメのLINE予約
前日までのご予約に限り
24時間365日対応しております。
※当日のご予約には対応しておりません。
予約・お問い合わせは友達追加を宜しくお願い致します。
natural hair forest
アメブロもよろしくお願いします
アメブロはここから
ホームページ(美容用)
https://www.forest-ogori.com/contents/images/smart/
ホームページ(育毛・発毛用)
http://www.forest-ogori-ikumou.com/sp/
(natural hair forest) 2018年01月24日
賑わってます
小郡花火大会直前で渋滞…汗
今日は花火大会二階の窓から鑑賞しますw
すみません花火の写真じゃなくて…汗
宮原でした
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…

【求人のご案内】
当店では一緒に盛り上げてくれるスタッフを募集しております。
スタイリスト
Jr.スタイリスト
アシスタント
パート(スタイリストのみ)
での求人となっております。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/recruit/
一緒にサロンを盛り上げていきませんか??
宜しくお願い致します。
(natural hair forest) 2016年08月05日
美容室でかなり売れてます!!
只今7人待ちの商品となってます
今回パーマをかけたウイッグを用意
14㎜で平巻きだったよ〜な〜(汗)
忘れました
130度に設定しました
適当に…
梳かす…
だけ…
です。
微妙…ですが
パーマは見当たらないかな〜
もちろん整ってボリュームは抑えられてます。
次は反対側を
すくって引き上げてから…
梳かします
耳ぐらいまできたら
最後は片手で…
少し引き上げて梳かした方が綺麗にまっすぐになるみたいです。
最初にも書いてますが只今7人待ちの商品となっております。
これからの梅雨の時期にどうでしょうか??
人気商品となってますのでいつ入るかは未定となっております。
予約の方は受け付けておりますのでお気軽に連絡下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…
オススメのLINE予約
前日までのご予約に限り
24時間365日対応しております。
※当日のご予約には対応しておりません。

【スタッフ紹介】
筑紫野市出身で小郡市在住
柳川出身で大刀洗町在住
岡山県出身で朝倉郡筑前町在住
など個性豊かなスタッフがお迎えいたします。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/staff/
地元や地域の最新情報などお届け致します。
(natural hair forest) 2017年05月10日
小郡市プレミアム付き商品券
今年もやってきました!!
小郡市プレミアム付き商品券
別名『将軍藤小判』
今年は残念ながら昨年の20%とは違いプレミアム率10%となっております。
発売日
平成28年7月21日(木曜日)10時〜
発売場所
小郡商工会、小郡観光協会の2か所を予定
販売額
現金 10,000円で11,000円分の商品券(500円22枚綴り)
限定 10,000セット(一人5セット50,000円分まで購入できる)
商品券の内訳
共通券10枚5,000円、限定券12枚6,000円のミックス券
共通券は大型店・小型店両方で使用できる商品券。
限定券は小型店のみで使用できる商品券。
商品券の有効期間
平成29年1月20日(金曜日)まで
当店は小型店ですのでどちらも使うことができます。
これを機に買われてみてはいかがでしょうか??
当店では一緒に盛り上げてくれるスタッフを募集しております。
スタイリスト
Jr.スタイリスト
アシスタント
パート(スタイリストのみ)
での求人となっております。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/recruit/
一緒にサロンを盛り上げていきませんか??
宜しくお願い致します。
(natural hair forest) 2016年06月14日