最近の投稿
カテゴリー
- 健康 (2)
- 衛生管理 (1)
- 駐車場 (1)
- 予約状況 (117)
- エステ (5)
- 初めての方へ (4)
- 薄毛でお悩みのカウンセリング (6)
- 育毛スパ (3)
- お得な情報 (29)
- お知らせ (85)
- お客様の声 (2)
- こだわり (53)
- ご予約 (5)
- 予約状況 (1)
- 育毛 (52)
- ヴィーダフル (5)
- フルボ酸 (5)
- シャンプー (12)
- 疑問?? (12)
- カット (5)
- カラー (24)
- パーマ (8)
- 縮毛矯正 (3)
- トリートメント (20)
- スタイリング剤 (5)
- 森の仲間たち (7)
- つぶやき (149)
- 食事 (113)
- 植物 (26)
- 散歩 (63)
- ヘッドスパ (6)
- ゲーム (17)
- オリヴァニー (2)
- クリームズクリーム (10)
- ブラスティー (5)
- 西部頭髪 (6)
- レドキシング (8)
- エキテン (3)
- 口コミ評価 (2)
- 赤ちゃん筆 (2)
- 復元ドライヤー (3)
- ジートル (3)
- その他 (2)
アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (41)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (34)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (35)
- 2017年4月 (36)
- 2017年3月 (38)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (37)
- 2016年4月 (37)
- 2016年3月 (8)
スタッフブログ
謎の実験モコモコ
Facebookに動画で載せてますがある実験をしました。
カラーの2液、業界では略してオキシ(オキシドール)とか過水(過酸化水素)とか呼びます。
それを瓶に入れて今回の特殊なシャンプーを少し(2ml)入れてかき混ぜると
理由はまたお知らせ致します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…
【求人のご案内】
当店では一緒に盛り上げてくれるスタッフを募集しております。
スタイリスト
Jr.スタイリスト
アシスタント
パート(スタイリストのみ)
での求人となっております。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/recruit/
一緒にサロンを盛り上げていきませんか??
宜しくお願い致します。
カテゴリ:
(natural hair forest) 2016年08月12日
« 少ない服でも素敵に見える人の秘密 | 一覧へ戻る | 岡山へ…里帰り »
その他のおすすめ記事
祝!!アメブロ記事ランキング13位
私自身は嬉しくない内容のブログでの15位…汗
今回は13位
内容もヘアサイクルの話でした。
今回は素直に喜べましたw
順位が全てではありませんがなんか
ランクインすると嬉しく
また頑張ろう!!
って気になりますねw
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…
オススメのLINE予約
前日までのご予約に限り
24時間365日対応しております。
※当日のご予約には対応しておりません。
予約・お問い合わせは友達追加を宜しくお願い致します。
natural hair forest
アメブロもよろしくお願いします
アメブロはここから
【スタッフ紹介】
筑紫野市出身で小郡市在住
柳川出身で大刀洗町在住
岡山県出身で朝倉郡筑前町在住
など個性豊かなスタッフがお迎えいたします。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/staff/
地元や地域の最新情報などお届け致します。
(natural hair forest) 2017年11月16日
ご予約につきまして
ありがとうございます。
当店は建物こそ大きいお店ですが少人数で、ワン・トゥー・ワン(マン・ツー・マン)での接客を行っております。
※状況によっては掛け持ちでの施術の場合もございます。
ですから沢山のお客さまのご予約を賜ることが出来ません。
美容室や理容室で、こんな経験はございませんか?
◯予約して行ったのにその時間になっても待たされた。
◯施術の途中で、何度も待たされた。
◯タイマーが鳴ってるのに何もなく(声かけも無く)不安になった。
◯混んでる時は、いつもより施術時間が短い。
当店では、このような事が無いよう取り組んでおります。
せっかくご予約を頂いたのですから、お待たせしないようにスタッフ一同で努めています。
お客さまをお待たせしない為に、是非ご協力頂きたい事が御座います。
また、ご予約の時間を過ぎるようでしたら、お電話を頂けると幸いです。
是非、お客さまのご協力頂けると幸いに思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お客様の髪がキレイに気持ちの良い毎日が過ごせますように…
【求人のご案内】
当店では一緒に盛り上げてくれるスタッフを募集しております。
スタイリスト
Jr.スタイリスト
アシスタント
パート(スタイリストのみ)
での求人となっております。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/recruit/
一緒にサロンを盛り上げていきませんか??
宜しくお願い致します。
【スタッフ紹介】
筑紫野市出身で小郡市在住
柳川出身で大刀洗町在住
岡山県出身で朝倉郡筑前町在住
など個性豊かなスタッフがお迎えいたします。
詳しくはホームページまで
https://www.forest-ogori.com/contents/images/staff/
地元や地域の最新情報などお届け致します。
(natural hair forest) 2017年03月09日
ハサミって高いんですか?
昨日今日とポカポカの天気ですねこのまま梅雨が明けるのでは??と、思っておりますが…。
たまにお客様に聞かれたりするのですが、ハサミについてちょっとだけお話したいと思ってます。
ハサミにも色々あるのですが簡単に分けると髪の毛を切るハサミと髪の毛の量を減らすハサミの2種類に分類されます。
髪の毛を切ると言っても髪の毛を逃さず綺麗に切り落とすハサミ
曲がったハサミ(アールシザー)で髪の毛を逃がしながら削る(表現が難しいですが切りながら逃す感じです)ハサミなどもあります。
他にも色々ですが…。
長さを短くするハサミと質感を変えるハサミと言った所でしょうか…。
髪の毛の量を減らすハサミとして隙バサミ(セニング)があります。
隙バサミは%ごとにたくさんの量を減らしたり少ない量を減らしたりするハサミ…
上から30%切る、20%切る、10%切るハサミです。
切れ方や引っかかりなどによって形も様々です。
理美容師によっては数本を使いこなしたり、1本で様々な切り方(隙方)でスタイルを作っていきます。
特殊な形の隙バサミなどがあります。
上はストレートの方にバツンと入れて10%ぐらいでチョチョチョって感じに使います。
下はザッザッザッ、ボワーンって感じでボソボソの刈上げや、斜めにガバッっと減らす感じで使います。
※擬音での説明申し訳ありません…汗
美容師はそんなハサミを使いこなして一つのスタイル(作品)を作り上げていきます。
あ、高いんでしょ!?って聞かれますが職人さんが作ってるものですので高いです。
たまに泥棒が入って取られたという話も聞きますが売ったら二束三文ってやつですw
どうしても理美容師の使い方によってだったり、みんな指の長さ太さ関節の間隔など違う為ハサミに癖がついてしまうので、その人が使ったら切れるんだけど、別の人が使うと切れないなどあり、調整しないと使い物にならなかったりするので売ってもお金になりません。
もちろん癖なく使ってる人もいると思います。特に理容師さんとか!?
簡単にハサミの話をしてみましたが、またいつか詳しい事もお話したいと思います。
最後までありがとうございました。
(natural hair forest) 2017年07月13日
炭酸で汚れごっそりスパ
当店ではワンコインんでできる炭酸ソーダヘッドスパというメニューがあります。
炭酸ソーダヘッドスパとは…
大きく分けると
シャンプーでは取り除くことのできない毛穴の汚れを取り除きます。
炭酸泉のように頭皮の血行を促進させます。
毛髪のペーハーを整えてくれます。
こちらのノズルから炭酸とお湯の混合された炭酸水(炭酸泉)が出てきます。
普段見ることができないところですが、裏にはビールのように炭酸ボンベが設置されていますw
料金は+500円(税込)となっております。
炭酸ヘッドスパのみのメニューはございませんので、炭酸ヘッドスパのみの方は別途シャンプーブロー2300円(税込)料金がかかります。
もっと詳しく知りたい方ははこちらをご覧下さい
http://www.sodaspa.jp
(natural hair forest) 2017年07月12日